つまみ細工 Cheen(チェーン) 【つまみ細工 Cheen (チェーン)】は『ふわり、楽しさ色づく』をコンセプトに、 つまみ細工やレジンを用いたカラフルアクセサリーや小物雑貨を制作販売しています。"和ポップ”なデザインは、普段使いにはもちろん、着物のワンポイントに取り入れるのもおすすめです♪かわいいアイテムがあなたの日常を彩ります。

【前編】つまみ細工のオリジナルデザインについて考えてみよう!コツなどを解説

つまみ細工のデザイン考え方

 

 

 

つまみ細工 Cheen(チェーン)のブログへようこそ!

 

 

 つまみ細工を始めたけど、 本の通りに作るだけじゃ飽きてきちゃった!
 ・自分でデザインを考えてみたいけど、どうやったらいいの…?

 

 

こんな考えをお持ちの方へ、

今回は、普段私が実践していることも含めた、
つまみ細工のオリジナルデザインの考え方を、前後編の二つの記事でお届けします!

(これは前編です。)

 


 

お話を始める前に…
世にあるほとんどのつまみ細工作品は、丸つまみや剣つまみといった基本のつまみ方がベースとなっています。

 

この記事では便宜上「オリジナルデザイン」といっておりますが、つまみ方から完全にオリジナルというわけではないことをご承知おきください。
それから、今回の方法はあくまで私個人のやり方ですので、合う人も合わない人もいるかもしれません。

あくまで参考として捉えておいていただけると嬉しいです。

 


 

 

 

それでは、目次を挟んでさっそくいってみましょう!

 

 

 

今の自分にできることを洗い出してみる

 

真っ白な紙

 

 

デザインを考える際、私がよく陥りがちなことがあります。

それは、何もない真っ白な状態から始めようとすること。

 

誰だって、突然白い紙を渡されて「何か描いて」と言われても困惑してしまいますよね。

そこで必要なのが「テーマ」「素材」です。

 

 

「テーマ」はどういったものか既にお分かりだと思います。
たとえば、「夏」や「爽やか」など…
言葉一つで断然イメージがしやすくなる言葉のことです。

 

夏のイメージ画像 夏のイメージ画像

 

 

そして「素材」。
ここでいう素材とは、今の自分が作ることができるもの のことを指しています。
たとえば、「葉っぱの形」が作れたり、「ひだ寄せつまみ」ができたり…

 

 

私は、この段階で自分が作ることができるものを洗い出して、あとからそれらを組み立てる手法をとっています。

 

 

素材を細かく分けると、だいたいこのようになります。

 

  • 生地の種類
     └ちりめん、綿、シルク …
  • 土台の種類
     └丸土台、おちりん、半くす …
  • つまみ方
     └丸つまみ、剣つまみ、裏返す、角をへこませる …
  • モチーフ
     └植物、動物 …

 

必ずしもこのように分類する必要はありません。

 

ですが、目に見えるようにすることで整理しやすくなると思います。

 

 

 

 

洗い出した項目を組みあわせる

 

組み合わせ

 

 

1が終わったら、さっそく素材の組みあわせをしていきます。

組み合わせるといっても、ここで実物を作り始める必要はありません。

ざっくりとメモ書きやイラストに起こすのもいいですし、頭の中でイメージして組み立ててもOK。

 

考えた「テーマ」に沿って、洗い出した素材を組みあわせてみます。

 

 

例として、「夏」と「爽やか」をテーマにしてみましょう。
(チェーンの脳内会議の様子) 

    • キラキラと照る太陽や鮮やかな風景をイメージして、光沢のあるサテンや透け感のあるオーガンジーが合いそう。
    • 花の形にするなら、花びらの形は角が尖っていてすっきりとした印象を持たせたい! 
    • 剣つまみの花に、ひだ寄せつまみの葉っぱを合わせてみたらよりお花のように見えるかな?
    • 夏といえば気温も高く、髪をアップにしたい人も多いだろうから、ヘアゴムに仕立てるのはどうかな…それなら丸台紙にしよう。

 

ざっくりとこんな感じでイメージします。

 

 


 

 

ですが、実際はこんなにサクサクと進まないことも多くあります。

それもそうです!
あなたは、まだ世の中にないものを新しく生み出そうとしているんですから。 

 

 

イメージの通りに作ってみたけどなんだかしっくりこないなぁとか、私もよくあります。

 

 

混乱する女性

 

そんなときは、先人の知恵を借りたり、他の人の作品を見たりしてヒントを探してみましょう。

 

ここで焦ると、「何を作ってもしっくりこない!」と投げ出したくなってしまうかもしれません…(そんな経験もよくあります)。
じっくり腰を据えて取り組むのがコツです。

 

 

 

前編のまとめ

 

 

今回は「テーマ」と「素材」について、

そして、それらの組み合わせについてご紹介しました。

 

記事を書いていて思ったのですが、

もしかしたら、こういった考え方をするのはつまみ細工に限ったことではないのかもしれません。

 

 

あなたが新しい何かを生み出そうとするとき、アイデアを出す方法の一つとして助けになれば幸いです。

 

 

後編となる次回では、「色使い」「エッセンスを加える」の2点についてお話ししたいと思います。

 

七変化キーチャームラピスラズリフラワーブローチ つまみ細工 

 

 

ここまで読んでいただき、ありがとうございました。

次回もお楽しみに!

 

この記事を書いた人

Cheen(チェーン)

100円ショップの材料からつまみ細工を始め、周りに見せたところ「かわいい!」「売りモノみたい!」と褒められ、嬉しさから一念発起して「つまみ細工 Cheen(チェーン)」としてブランドを立ち上げました。毎日が手探りのハンドメイド作家奮闘記をお届けしていきます。

SNS LINK

この著者の記事一覧

関連情報

つまみ細工のハンドメイドアクセサリーやインテリア小物|つまみ細工 Cheen(チェーン)

つまみ細工 Cheen(チェーン)

【つまみ細工 Cheen (チェーン)】は『ふわり、楽しさ色づく』をコンセプトに、 つまみ細工やレジンを用いたカラフルアクセサリーや小物雑貨を制作販売しています。"和ポップ”なデザインは、普段使いにはもちろん、着物のワンポイントに取り入れるのもおすすめです♪かわいいアイテムがあなたの日常を彩ります。

屋号 つまみ細工 Cheen(チェーン)
所在地 埼玉県
営業時間 9:00〜19:00
定休日 不定休
E-mail info@tsumamizaiku-cheen.com

コメントは受け付けていません。

特集